Top_Title1.tif

レーザー学会技術専門員会「レーザーのカオス・ノイズダイナミクスとその応用」

日程:2014年10月31日(金) ・11月1日(土)
会場:宮古島マリンターミナル小会議室

【研究発表】

11/1 (土)
10:30 - 11:00

2階の微分まで用いたカオス指標 -Part Ⅱ

○大久保健一(京都大学M2)、梅野健(京都大学)


New Challenges in Complex Systems Science

日程:2014年10月24日(金) - 26日(日)
会場:早稲田大学
LinkIconNew Challenges in Complex Systems Science ホームページ

【研究発表】

10/26 (日)
11:50 - 12:20

Preservation Law and Irreversibility in Information and Computation - Ergodic Theoretical Approach -

○梅野健(京都大学)


電子情報通信学会非線形問題研究会

日程:2014年10月16日(木)・17日(金)
会場:愛媛大学総合情報メディアセンター
LinkIcon電子情報通信学会非線形問題研究会ホームページ

【研究発表】

10/16 (木)
16:45 - 17:05

2冪剰余類環上のChebyshev多項式の周期的性質

○岩﨑淳(京都大学D1),梅野健(京都大学)


17:05 - 17:25

概周期関数に基づくスペクトル拡散通信について〜概周期とカオスの違いについて〜

○梅野健(京都大学)


12th International Conference of Numerical Analysis and Applied Mathematics (ICNAAM2014)

日程:2014年 9月23日(火)ー27日(土)
会場:Hotel Rodos Palace, Rhodes, Greece
LinkIconICNAAM2014

【研究発表】

9/23 (火)
18:30 - 19:00

Correlation between exponential product formula and super efficient chaotic Monte Carlo computation

○Ken Umeno



日本応用数理学会 2014年度年会

日程:2014年 9月3日(水)ー5日(金)
会場:政策研究大学院大学
LinkIcon日本応用数理学会ホームページ

【研究発表】

9/5 (金)
11:00 - 12:20

シンプレティック可解カオス系の非平衡統計力学的な性質

○大久保健一(京都大学M2),梅野健(京都大学)

13:40 - 15:00

2冪剰余類環上のChebyshev多項式の周期的性質

○岩﨑淳(京都大学D1),梅野健(京都大学)


15:10 - 16:30

可解カオスの構成限界について

○梅野健(京都大学)


第2回京都大学ー国立台湾大学共催シンポジウム2014

日程:2014年 9月1日(月)・2日(火)
会場:京都大学
LinkIconホームページ

【研究発表】

9/2 (火)
13:00 - 13:40

Super Dense Multiplexing Communications beyond OFDM/CDMA and 5G Project in Kyoto University

○梅野健(京都大学)



電子情報通信学会非線形問題研究会

日程:2014年 7月21日(月・祝)・22日(火)
会場:函館市中央図書館(北海道函館市五稜郭町)
LinkIcon電子情報通信学会非線形問題研究会ホームページ

【研究発表】

7/22 (火)
10:50 - 11:15

フェージング環境下におけるカオスCDMA通信システムの性能評価

○猶原僚也(京都大学M2),梅野健(京都大学)

11:30 - 11:55

カオス的ユニタリ変換を用いた乱数検定

○岡田大樹(京都大学M1),梅野健(京都大学)


11:55 - 12:20

変形Froeschle写像とq-Gaussian分布の関係

○大久保健一(京都大学M2), 梅野健(京都大学)

第10回 日本応用数理学会 研究部会連合発表会

日程:2014年 3月19日(水), 20日(木)
会場:京都大学吉田キャンパス 本部構内 総合研究8号館
LinkIcon第10回 日本応用数理学会 研究部会連合発表会

【研究発表】

3/20 (木)
14:30 - 14:50

離散フーリエ変換検定法とその改良についての研究

○岡田大樹(京都大学B4),梅野健(京都大学)

15:40 - 16:00

孤立系の平均場ダイナミクスにおける非線形応答

○小川駿(京都大学学振PD),山口義幸(京都大学)


16:00 - 16:20

Arnold拡散とChirikov拡散間の推移について

○大久保健一(京都大学M1),梅野健(京都大学)


17:30 - 17:50

Superefficientなモンテカルロ計算を基礎とする超高密度CDMAシステムについて

○梅野健(京都大学)

京都大学 第8回 ICTイノベーション

日程:2013年12月26日(木)
会場:京都大学 百周年時計台記念館2階 国際交流ホールI・II・III
LinkIcon第8回 ICTイノベーション

【研究発表】

経済社会データおよび環境データに基づく空間リスクの計量

Spatial risk assessment based on socio-economic data and environmental data
○佐藤彰洋, 梅野健

動的ネットワークに対する探索手法とその応用

Application of search algorithm for dynamic networks
○清水智広, 梅野健

べき分布を持つ非一様乱数を用いたモンテカルロ計算について

○李佳、梅野健

National Taiwan University and Kyoto University Symposium
2013

日程:2013年12月19(木), 20日(金)
Location: Pan-Kuan Lecture Hall in the Department of Chemistry
LinkIconhttp://taiwan-kyoto2013.weebly.com/

December 20, 2013
11:30–12:00

Chaos Approach for Smart Information-Energy Integrated Networks: Theory and Sakishima Project in Japan

Prof. UMENO, Ken (Graduate School of Informatics)

第283回RISTフォーラム

日程:2013年11月21日(木)
会場:くまもと県民交流館パレア 9階 会議室3(熊本市中央区手取本町8番9号)
主催:くまもと技術革新・融合研究会(RIST)、熊本県工業連合会
LinkIconRIST くまもと技術革新・融合研究会

カオスとその応用~カオスで何ができるのか?〜

講演1:「カオス通信技術の最近の展開と社会インフラへの実装について」 14:00~15:00
梅野健
カオス通信技術はカオス理論を主に通信用符号として用いる通信技術であり、90年代後半から始まった日本、欧州、米国等の国家プロジェクトで研究開発が進んで次世代通信・次世代スマートグリッドの分野に根本的に新しい変革をもたらす技術である。本講演では、その技術のポイント・今までの成果とともに、今後カオス通信技術がどの様な点で変革をもたらすかについて、具体例をあげて説明する。更に、最近、日本、インドネシアで行われているカオス通信技術の社会インフラ(スマートグリッド用低速PLC、無線通信基地局)に対するへの実装の取り組みを紹介します。

OIC-CERT ANNUAL CONFERENCE & 5th AGM 2013
"Cyber Security for Economic Growth"

日程:November 18-20, 2013
Hilton Hotel, Bandung, Indonesia
LinkIconPROGRAM

18 Nov 2013, Monday
13:30-15:00

Network Security and Chaos Analysis

Ken Umeno

20 Nov 2013
13:30-14:50

Who Would You Rather Hire to Entrust Your Business?

Moderator: Setiadi Yasin - National ICT Board
Speaker 1: Shakeel Tufail - SecureNinja USA
Speaker 2: Kevin Cardwell - Cardwell Engineering Solutions International
Speaker 3: Prof. Ken Umeno -Kyoto University, Japan

日本物理学会2013年秋季大会

日程:2013年 9月25日(水)〜28日(土)
会場:徳島大学
LinkIcon日本物理学会2013年秋季大会


9月25日(水) 発表 LinkIconプログラム
25aKG

多自由度結合系での確率共鳴

五十嵐顕人

9月27日(金) 発表 
27pKG-14

ハミルトニアン平均場モデルにおける非平均場的臨界現象

○小川駿, Aurelio Patelli, 山口義幸

第6回 レーザーカオス・ノイズダイナミクスとその応用 専門委員会

日程:2013年 9月24日(火)〜9月25日(水)
会場:官公労共済会八重山会館(〒907-0004 石垣市登野城72)
LinkIcon第6回レーザーカオス・ノイズダイナミクスとその応用専門委員会


9月25日(水) 発表
9:30-10:00

アーノルド拡散に対する現象論的アプローチ

○大久保健一, 梅野健

10:20-11:50
【レビュー講演】

カオス、混合性そして信号分離可能性について―カオス性を活かす通信への応用について

梅野健

laser-ishigaki.jpg

大阪市立大学国際学術シンポジウム

日程:2013年 9月17日(火)〜9月19日(木)
会場:・ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター
   ・大阪府立大学I-siteなんば
   ・住吉大社
   ・大阪市立大学(学術情報総合センター、田中記念館)
LinkIcon大阪市立大学国際学術シンポジウム


9月17日(水) 発表会場:大阪市立大学 学術情報総合センター)
15:30-17:30 セッション6:都市のスマートエネルギーネットワーク
【招待講演】

次世代通信技術:カオスCDMA によるスマートエネルギーの構築

梅野健

日本応用数理学会2013年度年会

日程:2013年 9月9日(月)〜9月11日(水)
会場:アクロス福岡(福岡市中央区天神1-1-1)
主催:一般社団法人 日本応用数理学会
共催:九州大学 大学院数理学研究院、九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所
LinkIcon日本応用数理学会2013年度年会


9月11日(水) 発表(○登壇者, ☆若手優秀講演賞対象登壇者)LinkIconプログラム
13:40-15:00 研究部会OS:応用カオス(3)

非一様乱数を用いたモンテカルロ計算の性能とその評価法について

☆入江哲史, 梅野健
 非一様乱数を用いたモンテカルロ計算の性能とその評価法について, 特に新しい非一様な準乱数の構成方法とその応用について述べる。

15:10-16:30 研究部会OS:応用カオス(4)

べき則を持つ乱数を用いたモンテカルロ計算について

☆李佳, 入江哲史, 梅野健
 べき則を持つ乱数を用いたモンテカルロ計算について, 特に, コーシー分布を含むべき則を不変測度とするカオス写像, エルゴード変換をモンテカルロ法に応用する場合を取り扱う。

ルベーグスペクトラムフィルタによる粒子群最適化法のダイナミクスの解析について

長崎大都, ○梅野健
 ルベーグスペクトラムフィルタによる粒子群最適化法のダイナミクスの解析について, 特にカオス的相関と負相関の程度で最適化法の効率が変化することを述べる。またその変化を粒子群のダイナミクスの解析により評価する。

フェージング環境下におけるカオス通信システムの性能評価: LSFの適用

猶原僚也, ○梅野健
 フェージング環境下におけるカオス通信システムの性能評価について、特に拡散符号の相関特性を変化することができるLSFの適用の有効性について発表する。

フェージング分布を生成する2次元カオスダイナミックスについて

梅野健
 フェージング分布を生成する2次元カオスダイナミックスについて, 特に仲上―ライスフェージングモデルを例にとりあげ考察する。

2013 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2013)

日程:September 8-11, 2013
会場:Santa Fe, USA
LinkIconNOLTA 2013


Tuesday Sep 10th, 2013 LinkIconNOLTA 2013 Lecture Session Schedule
10:30-11:50(*印:発表者)

Performance Evaluation of CDMA Using Chaotic Spreading Sequences in Indoor Power Line Channels

Ryo Takahashi*, Ken Umeno

Super-Efficiency and Approximate Super-Efficiency in Monte Carlo Simulation Methodology

Cheng-An Yang, Kung Yao*, Ken Umeno, Ezio Biglieri

International Conference on Mathematical Modeling in Physical Sciences

日程:1-5 September, 2013
会場:the Orea Hotel Pyramida 4, Prague, Czech Republic
LinkIconhttp://www.icmsquare.net/

Optimization of routing strategies for data transfer in peer-to-peer networks

Akito Igarashi

Recently, peer-to-peer file-sharing systems have become familiar and the information traffic in the networks is increasing. Therefore it causes various traffic problems in peer-to-peer networks. In this paper, we model some features of the peer-to-peer networks, and investigate the traffic problems. Peer-to-peer networks have two notable characters. One is that each peer frequently searches for a file and download it from a peer who has the requested file. To decide whether a peer has the requested file or not in modeling of the search and download process, we introduce a file-parameter Pj, which expresses the normalized amount of files stored in peer j. It is assumed that if Pj is large, peer j has many files and can meet other peers' requests with high probability. The other character is that peers leave and join into the network repeatedly. Many researchers address traffic problems of data transfer in computer communication networks. To our knowledge, however, no reports focus on those in peer-to-peer networks whose topology changes with time. For routing paths of data transfer, generally, the shortest paths are used in usual computer networks. In this paper, we introduce a new optimal routing strategy which uses weights of peers to avoid traffic congestion. We find that the new routing strategy is superior to the shortest path strategy in data traveling time and avoidance of congestion when many peers join in the data transfer.

4th International Symposium on Chaos Revolution in Science, Technology and Society 2013 (ICR 2013)

日程:2013年 8月28日(水)〜29日(木)
会場:BOROBUDUR HOTEL Jakarta (Jl. Lapangan Banteng Selatan No.1, PO Box 1329, Monas, Jakarta, Indonesia 10710)
LinkIconICR 2013

8/28(Wed.) 10:45 - 12:00
【Keynote speech】

Chaos Codes from Secure Communications to Supermultiplex Communications.

Ken Umeno

ICR2013_chirashi2-web.jpg

第2回 NetSci/CCS研究会

日程:2013年 8月9日(金)〜10日(土)
会場:しんしのつ温泉 たっぷの湯(北海道石狩郡新篠津村)
LinkIcon第2回 NetSci/CCS研究会

8月10日(土) 11:15 - 12:15
【基調講演】

コミュニケーションの基本原理探求から誕生する新しいサイエンスの可能性

梅野健

NICT 脳情報通信融合研究センター

日程:2013年 7月31日(水)
会場:脳情報通信融合研究センター(大阪府吹田市山田丘1-4)

【招待講演】

Chaos Codes in Communications and Computations: Robustness against Noise and Role of Correlations

梅野健

電子情報通信学会 非線形問題研究会(NLP)

日程:2013年 3月14日(木) 09:30 - 17:20
   2013年 3月15日(金) 09:00 - 17:15
会場:千葉大学西千葉キャンパス アカデミックリンクセンター I棟一階 コンテンツスタジオ「ひかり」
   Nishi-Chiba campus, Chiba Univ.
LinkIcon電子情報通信学会 - 研究会 開催プログラム URL


2013年 3月15日(金) 発表(○印:発表者)
14:10-14:35

カオス乱数とルベーグスペクトラムフィルタに基づく粒子群最適化法の性能評価

Performance Evaluation of Particle Swarm Optimization Based on Chaotic Random Variables and Lebesgue Spectrum Filter
○長崎大都,梅野健
Taito Nagasaki, Ken Umeno
文献:信学技報, vol. 112, no. 487, NLP2012-170, pp. 137-142, 2013年3月.

14:45-15:10

"CDMA Systems with Orthogonal Chaotic Spreading Sequences -- Performance Evaluation for Fading Channels and its Application to Power Line Communications --"

岩田真聡,○梅野健
Masato Iwata, Ken Umeno
文献:信学技報, vol. 112, no. 487, NLP2012-171, pp. 143-147, 2013年3月.

16:50-17:15

カオス写像に基づくq-Gauss乱数生成法の提案

Chaotic Method for Generating q-Gaussian Random Variables
梅野健・○佐藤彰洋
Ken Umeno, Aki-Hiro Sato

本稿では -∞ < q < 3 の範囲で標準q-ガウス乱数を生成する疑似乱数発生アルゴリズムを提案する. 我々の方法では,単位円周上に一様分布するカオス力学系と区分線形写像から構成されている. 既存の一般化Box--Muller法と提案手法から生成されたq-ガウス乱数に対してKolmogorov-Smirnov検定(KS検定)とAnderson-Darling検定(AD検定)を行った. 提案手法により生成されたq-ガウス乱数は -1 < q < 2.7 の範囲において5%有意水準でKS検定を合格し, -1 < q < 2.4 の範囲において5%有意水準でAD検定を合格することが確認された.

This study proposes a pseudo random number generator of q-Gaussian random variables for a range of q values, -∞ < q < 3, based on deterministic chaotic map dynamics. Our method consists of chaotic maps on the unit circle and map dynamics based on the piecewise linear map. We perform the q-Gaussian random number generator for several values of q and conduct both Kolmogorov-Smirnov (KS) and Anderson-Darling (AD) tests. The q-Gaussian samples generated by our proposed method pass the KS test at more than 5% significance level for values of q ranging from -1.0 to 2.7, while they pass the AD test at more than 5% significance level for q ranging from -1 to 2.4.

文献:信学技報, vol. 112, no. 487, NLP2012-176, pp. 171-176, 2013年3月.

日本応用数理学会 2013年研究部会連合発表会

日程:2013年3月14日(木)~15日(金)
会場:東洋大学白山キャンパス6号館2階

2013年3月14日(木) 発表(○印:発表者)LinkIconプログラム

会場E
15:00-15:20

離散フーリエ変換に基づく乱数検定について

○尾崎亮輔,梅野健

15:20-15:40

拡張プロトグラフから構成された性能限界に迫る低密度パリティ検査符号

○吉村玄太,五十嵐顕人, 梅野健

15:40-16:00

パワー一定カオス拡散符号を用いたCDMA通信システムの性能評価:ルベーグスペクトラムフィルタの適用

○猶原僚也,梅野健

17:10-17:30

原子時系発生システムの安定化と高度化についての研究

○亀山慎吾,梅野健